网站首页
招聘信息
就职资讯
日本不动产
不动产知识
留学报名
留学资讯
日语学习
关于我们

「〜ようになります」主要表达什么变化?

日期:2025-07-20 人气:3

「〜ようになります」主要表达什么变化?

「〜ようになります」是日语中用来表示能力或状态的变化的语法结构,意为“变得能够……”或“变成……的状态”。它主要表达某人或某事从原本无法做到某事,变成了能够做到,或者从一种状态转变为另一种状态,强调一种逐渐变化或结果性的变化

主要表达的变化:

  1. 能力的变化
    • 表示通过学习、练习或经验的积累,某人获得了新的能力,变得能够完成某事。
    • 强调从“不会”到“会”的转变。
    • 例:日本語を話せるようになりました。(にほんごをはなせるようになりました。)
      • 意思:我变得能够说日语了。
      • 变化:从不会说日语到学会说日语。
  2. 状态的变化
    • 表示某人或某事的状态发生了变化,达到了一种新的状态。
    • 常用于描述逐渐形成或自然转变的结果。
    • 例:天気が暖かくなるようになりました。(てんきがあたたかくなるようになりました。)
      • 意思:天气变得暖和了。
      • 变化:从较冷的状态转变为较暖的状态。

语法结构:

  • 构成
    • 动词ます形词干 + ようになります
      • 例:話す(はなす) → 話します → 話し → 話せるようになります(能够说)。
    • 对于某些动词,尤其是表示潜在能力的动词(如「見える」「聞こえる」),直接使用原形 + ようになります。
    • 名词或な形容词:名词/な形容詞 + の/な + ようになります
      • 例:静か(しずか) → 静かなようになります(变得安静)。

使用场景:

  1. 学习或技能的进步
    • 描述通过努力或时间获得了某种能力。
    • 例:漢字を書けるようになりました。(かんじをかけるようになりました。)
      • 意思:我变得能够写汉字了。
      • 场景:学习后获得的技能提升。
  2. 自然或环境变化
    • 描述天气、环境或情况的逐渐变化。
    • 例:町が賑やかになるようになりました。(まちがにぎやかになるようになりました。)
      • 意思:小镇变得热闹了。
      • 场景:描述环境从安静变为热闹。
  3. 心理或习惯的变化
    • 表示心理状态或行为习惯的转变。
    • 例:朝早く起きるようになりました。(あさはやくおきるようになりました。)
      • 意思:我变得早上能早起了。
      • 场景:生活习惯的改变。

语气特点:

  • 结果性:强调变化的结果,描述一种新的状态或能力的达成。
  • 渐进性:暗示变化是逐渐发生的,通常通过努力、时间或自然过程。
  • 中立性:语气较为客观,不带强烈的情感色彩,适合描述事实。
  • 礼貌性:使用「ます」形式,适合正式或半正式场合,非正式场合可用「〜ようになる」。

注意事项:

  1. 与「〜ようになる」的区别
    • 「〜ようになります」是礼貌形式,适合正式场合或对不熟悉的人。
    • 「〜ようになる」是非礼貌形式,适合朋友间或非正式场合。
    • 例:泳げるようになる(およげるようになる) → 变得会游泳(非正式)。
  2. 与「〜ことができる」的区别
    • 「〜ことができる」仅表示“有能力做某事”,不强调变化过程。
    • 「〜ようになります」强调从“无能力”到“有能力”的转变。
    • 例:
      • 泳げるようになりました:我变得会游泳了(强调学会的过程)。
      • 泳げます:我会游泳(仅描述能力)。
  3. 适用动词
    • 常用于潜在动词(如「話せる」「書ける」)表示能力变化。
    • 也可用于一般动词表示习惯或状态变化(如「食べるようになります」:变得开始吃某物)。
    • 不适合瞬间动词(如「死ぬ」「始まる」),因为这些动作不具有持续性或能力变化的特征。
  4. 名词和形容词的接续
    • 名词:学生のようになります(变得像学生)。
    • な形容词:元気なようになります(变得有活力)。
    • い形容词:通常先转换为副词形式,如「高くなるようになります」(变得高)。

示例:

  1. 能力变化
    • ピアノを弾けるようになりました。(ピアノをひけるようになりました。)
      • 意思:我变得会弹钢琴了。
      • 变化:从不会弹到学会弹钢琴。
  2. 状态变化
    • 部屋がきれいになるようになりました。(へやがきれいになるようになりました。)
      • 意思:房间变得干净了。
      • 变化:从不整洁到整洁的状态。
  3. 习惯变化
    • 毎日運動するようになりました。(まいにちうんどうするようになりました。)
      • 意思:我变得每天都运动了。
      • 变化:从不经常运动到养成运动习惯。

总结:

「〜ようになります」主要表达能力或状态的变化,强调从“无法/不具备”到“能够/具备”的转变,或从一种状态到另一种状态的逐渐变化。常用于描述学习成果、环境变化或习惯养成,接动词ます形词干,语气中立且偏礼貌,适合表达结果性的变化。

0
0

首页 微信 留言 我的