网站首页
招聘信息
就职资讯
日本不动产
不动产知识
留学报名
留学资讯
日语学习
关于我们

「〜ので」和「〜から」有什么区别?

日期:2025-09-03 人气:7

「〜ので」和「〜から」有什么区别?

「〜ので」和「〜から」都表示原因、理由,但在语感和使用场合上有细微差别:


 「〜から」

  • 语气直接 → 相当于“因为……所以……”。

  • 常用于口语,和朋友、同事之间比较自然。

  • 更主观,带有说话人判断色彩。

  • 時間がないから、早く行こう。
    (因为没时间,快走吧。)

  • 疲れたから、今日は休みます。
    (因为累了,今天休息。)


 「〜ので」

  • 语气柔和、客观 → 相当于“由于……所以……”。

  • 常用于书面语、礼貌场合(比如日企工作汇报、邮件)。

  • 带有“自然结果”的感觉,而不是个人的主观理由。

  • 雨が降っているので、試合は中止になりました。
    (由于下雨,比赛取消了。)

  • 本日は体調が悪いので、欠勤いたします。
    (因为身体不适,今天请假。)


 差异总结

  • から → 口语、随意、主观(朋友/同事间对话常用)。

  • ので → 书面、礼貌、客观(商务场合、正式文件常用)。


 在日企环境中,如果你在会议上或邮件里说明理由,用「〜ので」更符合职场礼貌感。
例如:

  • ✗ 明日は予定があるから、参加できません。

  • 〇 明日は予定があるので、参加できません。

0
0

首页 微信 留言 我的