我帮你整理 日语N5表示“有…经验、曾经”的句型(~たことがある),内容清楚、例句丰富,方便口语和初学者使用。
1. ~たことがある 的用法
意思:
-
表示曾经做过某事,有过某种经历。
-
相当于中文“曾经…/有…经验”。
结构:
否定形式:动词た形 + ことがない → 从未做过
2. 例句
① 表示曾经做过
-
日本に行ったことがあります。
(にほん に いった こと が あります。)
→ 我曾经去过日本。 -
寿司を食べたことがあります。
(すし を たべた こと が あります。)
→ 我吃过寿司。 -
富士山に登ったことがあります。
(ふじさん に のぼった こと が あります。)
→ 我曾经爬过富士山。
② 否定形式(从未做过)
-
日本に行ったことがありません。
→ 我从未去过日本。 -
寿司を食べたことがありません。
→ 我从未吃过寿司。 -
富士山に登ったことがありません。
→ 我从未爬过富士山。
③ 常用提问形式
-
日本に行ったことがありますか?
→ 你去过日本吗? -
寿司を食べたことがありますか?
→ 你吃过寿司吗?
回答时用“はい、あります” 或 “いいえ、ありません”即可。
3. 小技巧
句型 | 中文意思 | 用法 |
---|---|---|
~たことがある | 曾经…/有…经验 | 表示经历 |
~たことがない | 从未… | 否定经历 |