~と思う(认为...)
- 用法:表示主观“认为/觉得...”,用于表达个人意见、判断或意图。适用于动词普通形、形容词、名词 + だ + と思う,常用于引用想法。
- 结构:句子(普通形/だ)+ と思う;过去:~と思った;否定:~と思う + ない。
- 例句:
- 彼は正しいと思う。(我觉得他是正确的。)
- 明日雨が降ると思う。(我认为明天会下雨。)
- 注意:主观性强,可用于意图(如~しようと思う);N3常与客观点型(如~そうだ)对比,前者个人,后者基于证据。
~に違いない(一定是...)
- 用法:表示强烈的确信或推测,“一定是...无疑”,基于证据或逻辑的评价,语气肯定。适用于动词普通形、形容词、名词 + だ + に違いない。
- 構造:句子 + に + 違い + ない;口语:~に決まってる。
- 例句:
- 彼はもう帰ったに違いない。(他一定已经回家了。)
- この絵は本物に違いない。(这幅画一定是真品。)
- 注意:确信度最高,带“无疑问”意味;常用于推理;N3考与~かもしれない(可能)的强度差异(前者近100%,后者低)。
~ようだ(好像...)
- 用法:表示基于观察或感觉的推测/评价,“看起来像/似乎...”,用于主观印象或比喻。适用于动词普通形、形容词、名词 + の + ようだ。
- 结构:句子(变形)+ よう + だ;引用:~ようだ(像要...)。
- 例句:
- 疲れているようだ。(看起来很累。)
- 雨が降るようだ。(好像要下雨了。)
- 注意:强调“样子”,比~そうだ正式,主观判断;不直接传闻;N3与~そうだ的来源区分(ようだ:观察,そうだ:视觉/听说)。
~そうだ(看起来...、听说...)
- 用法:表示视觉推测“看起来...”或传闻“听说...”,用于感官评价或间接信息。视觉:形容词/动词 + そうだ;传闻:名词 + だそうだ等。
- 结构:い形容词 + そうだ;な/名词 + だそうだ;动词 + そうだ。
- 例句:
- 外寒そうだ。(外面看起来很冷。)[视觉]
- 彼は結婚するそうだ。(听说他要结婚了。)[传闻]
- 注意:双重含义需语境辨(视觉主观,传闻客观);N3考传闻礼貌形(です/ます)。
比较与使用提示
- 感情/确信度:~に違いない(最高确信,逻辑评价) > ~ようだ/~そうだ(中等推测,观察/传闻) > ~と思う(主观意见,最灵活)。
- 重叠区分:~と思う偏个人意图/判断;~に違いない强肯定;~ようだ主观迹象,~そうだ视觉/间接(两种用法易混)。结合如「~と思うに違いない」(我确信认为...)。
- N3级别:常考推测来源(观察 vs 传闻)、强度场景(如推理用に違いない),及变形(だと思う等)。注意过去形(~ようだった)和礼貌(~と思います)。避免与N5的~たい(愿望)混淆。参考《新完全マスターN3文法》,多练评价对话体会主观nuance。